- Home
- 名作ゆかりの温泉宿, 暮らし・レジャー・エンタメ
- ~美しい瀬戸の景色に心和む~広島県 鞆の浦温泉汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)
【名作ゆかりの温泉宿】暮らし・レジャー・エンタメ
~美しい瀬戸の景色に心和む~
広島県 鞆の浦温泉
汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)
ハリウッドの大作映画が日本でロケをすることは稀。それも、東京や京都ではなく、広島県東部にある静かな海の町、鞆の浦(とものうら)。映画『ウルヴァリン:SAMURAI』の撮影の拠点となった温泉旅館を、温泉ライター西村理恵が訪ねてきました。
2012年9月、いつもは静かな海の町、鞆の浦が、お祭りのような騒ぎに包まれた。ハリウッド大作『ウルヴァリン:SAMURAI』撮影のため、名優・ヒュー・ジャックマンらが鞆の浦にやって来たのだ。撮影は9月5日~12日。その間の滞在場所となったのが「汀邸 遠音近音」。美しい瀬戸の海を臨む温泉旅館だ。
汀邸 遠音近音の入口は細い路地に面している。江戸時代の古民家を改築した玄関に入ると、右手に宿名の由来となった軸がかかっている。

温暖な瀬戸の春、雨戸を閉めずにいると、小さな船の音が遠く近くに聞こえてくる、という意味か。のどかな瀬戸の風景が浮かんでくる。「この建物を改築していた時に出てきたお軸なんですよ」と若き支配人、白神さんが教えてくれた。
玄関から渡り廊下を抜けて行くと、サロンのようなこぢんまりとしたロビーがある。正面に弁天島が浮かび風景画でも見ているような素晴らしい眺めだ。最上階アッパースイートルームに滞在したヒュー・ジャックマンとご家族も、きっとこの景色を楽しんだことだろう。遠音近音では、全室に海の見える温泉露天風呂が設けられているほか、貸し切り利用のできる眺望風呂が2カ所。食事処も海に面しており、朝に夕に海の眺めを楽しめる。


鞆の浦の撮影は2日間の休日も設けられていたようで、ヒュー・ジャックマンも家族で釣りや町内散策を楽しんだ。鞆の浦の住民たちの間でも、「猫と遊んでいた」「子どもたちは餃子が好きだった」などさまざまなエピソードが残されている。


料理に定評がある宿。地野菜や、地元漁師から直接買い付ける新鮮な瀬戸の魚介を季節ごとの会席料理で。映画撮影時は、3日目から、牛肉など好みの料理をサーブしたとのこと。


汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)

『ウルヴァリン:SAMURAI』
2013年9月公開のハリウッド映画。舞台は日本。戦うことに苦悩する不死のスーパーヒーロー、ウルヴァリンを、ヒュー・ジャックマンが熱演。真田広之、福島リラら日本人俳優も出演している。