ハウスメイトの多彩なサービス
2022.07.12
”漏れなく” ”簡単に”社宅の保険付保を実現します!

ハウスメイトの多彩なサービス 火災保険「総括契約」
社宅の火災保険について、以下のようなお悩みはありませんか?
社宅における「火災保険契約」の問題点
・物件ごとに火災保険を契約するため手間がかかっている
・物件によって契約方法や補償金額・保険料がバラバラで管理が煩雑
・物件解約時に保険の解約を忘れ、解約返戻金を受け取れなかった
・事故の際にどこへ連絡すればいいかわからない
・入居者個人契約の場合、加入漏れの可能性あり 等
上記問題を「総括契約」が解消します!
「総括契約」は企業が契約者となり、入居者を被保険者として一括で保険を付保する仕組みです。物件ごとに保険契約を締結する必要がなく、社宅のデータに基づいて保険をかけるために「全件加入」「手続きの簡素化」「一元管理」の実現が可能です。さらに、もし事故が発生した際は、当社が窓口になり迅速・丁寧にご対応いたします。
火災保険「通常契約」と「総括契約」の違い


「通常契約」では物件ごとに保険契約を締結する必要がありますが、「総括契約」では企業を保険契約者とした1つの契約で全社宅に保険をかけることができます。
総括契約は事務手続きの大幅な簡素化を実現します。
※火災保険「総括契約」は、当社の社宅代行をご利用いただく企業様 “限定サービス” となります。
お問い合わせ
株式会社ハウスメイトパートナーズ 法人事業本部
TEL . 03-3590-0918
FAX . 03-3590-0981

社宅に関するお問合せはぜひ”ハウスメイト”へ!
ハウスメイトでは、火災保険に関するお問合せや社宅代行サービスに関するお問合せを受けつけております。
お気軽にお問合せください!
関連キーワード
SNSシェア
あわせて読みたい関連記事
おすすめ記事
-
プレゼントキャンペーン
2023.09.06
『Wa。Online』秋のスペシャル企画 会員様限定!広島グルメプレゼント
- 広島県
- グルメ
- ハウスメイト社員おすすめ
- ハウスメイトからのお知らせ
- おいしいもの
- キャンペーン
-
社宅の知識
2023.03.01
社宅におけるトラブルランキング PART.1
- 規程
- 人事・総務
- 新入社員
- 社宅
- 借上げ社宅
- 社宅担当者向け
- 社宅利用者向け
- 原状回復費用
- トラブル
-
みんなの疑問
2021.07.05
【名義変更のギモン】法人契約から個人契約へ契約名義を切替える際の注意点
- 賃貸借契約のいろは
- 社宅
- 社宅担当者向け
- 社宅利用者向け
- 名義変更
-
社宅の知識
2021.04.06
【社宅の規程と運用を考える】第1回 基準賃借料について
- 社宅規程×運用
- 規程
- 運用
- 人事・総務
- 社宅
- 社宅担当者向け
- 賃料
- 社宅制度
-
Waプレミアム
2023.07.18
お部屋+(プラス)メンバー特別企画!「キーコーヒー presents コーヒーセミナー」イベントレポート
- イベント
- プロおすすめ
- グルメ
- ハウスメイト社員おすすめ
- おいしいもの
-
Waプレミアム
2023.01.31
【賃貸仲介件数ランキング】ハウスメイトが2位になりました!(全国賃貸住宅新聞第1539号)
- ランキング
- 全国賃貸住宅新聞